風邪を予防するうがい薬と言えばほとんどの人がイソジンを思いだすのではないでしょうか?
そんなイソジンには口臭を除去する効果もあるんです。
イソジンなら普段の生活の中で違和感なく口臭対策に使えるので口臭に悩んでいる人にとってはうれしい物なのではないでしょうか?
このページではイソジンの口臭除去効果について詳しく紹介しています。イソジンを効果的に使用して口臭対策しながら風邪も予防してしまいましょう!
イソジンはなぜ口臭除去の効果があるの?
イソジンにはポビドンヨードという殺菌効果のある成分が含まれています。このポビドンヨードが口内や喉に付着した風邪の菌を殺菌することで、風邪を予防することができます。
そしてこのポビドンヨードは同時に口臭の原因になる口内の細菌も殺菌してくれるので口臭除去の効果があるんです。
口内の細菌が口臭を発生させる仕組み
口内にはたくさんの種類の細菌が生息しています。その中に嫌気性細菌という無酸素でも生きていける種類の細菌がいて、それらは食べかすや剥がれ落ちた細胞などをエサとして分解しながら生きています。
そしてそれらの細菌がエサを分解する時に口臭の原因になる悪臭ガスを発生させてしまいます。
悪臭ガスは揮発性硫黄化合物というもので、いくつかの種類があり臭いも異なります。
- メチルメルカプタン⇒腐った玉ねぎ、生魚
- ジメチルサルファイド⇒生ゴミ
- 硫化水素⇒硫黄・おなら
イソジンはこれらの嫌気性細菌を殺菌してくれるので口臭を除去できるということなんですね。
イソジンで口臭対策を行う時の注意点!
イソジンでうがいを1回行ったからといって何時間も口臭を抑えることができるわけではありません。
時間や口内環境によっては再び口臭がきつくなってきます。
人によって細菌の量や口内を掃除する唾液の量も違うので一概には言えませんが、私の場合はだいたい40分くらいは口臭が気にならなくなっているように感じます。
イソジン以外のうがい薬は効果があるの?
イソジンというのは商品名なので、当然他の会社からも同じようなうがい薬が販売されています。
それらのうがい薬でもポビドンヨードの成分が入っていればイソジンと同じような口臭除去効果が期待できます。
しかも最近はドラッグストアのプライベートブランドのうがい薬も販売されていて、イソジンよりも安く手に入れることができますよ。
イソジンは250ミリリットルでだいたい1000円~1200円くらいの販売価格ですがドラッグストアのプライベートブランドのものだと同じサイズで1000円をきるものもあります。
イソジンでは除去できない口臭とは?
イソジンで除去することができる口臭は口の中の細菌が原因のものだけです。
口臭の原因が胃腸や肝臓などの体内にある場合はいくらイソジンでうがいをしても効果はありません。
なぜならこれらの口臭は体内で発生した悪臭成分が肺を通じて臭っているからなんです。
もしイソジンで口臭が無くならないという人は体内が原因の口臭を疑った方が良いかもしれません。
体内が原因の口臭については当サイトでも詳しく紹介しています。下記の記事を参考にしてみて下さい。
- ⇒胃の臭いと口臭の関係の新事実!胃の臭いを消す方法とは?
- ⇒ヤバい?肝臓が原因の口臭はかなり強烈です!口臭改善方法とは?
- ⇒便秘になると口臭がきつくなる・・・でも正しい口臭対策で治せます!
- ⇒後悔しない!お酒を飲みすぎた後の臭い口臭を抑える方法!
イソジンと口臭のまとめ
- イソジンには口臭除去効果がある
- イソジンのポビドンヨードという成分が効いている
- イソジンは口の中に原因がある口臭のみに効果がある
- 時間と口内環境によって再び口臭がきつくなる
イソジンはあの独特な味と臭いから苦手な人も多いと思います。でも口臭を抑えることができてさらに風邪も予防できるなんてとっても良くないですか?
しかも最近はフルーティーな香りがするイソジンも販売されています。味が苦手な人は一度そちらを試してみてはいかがでしょうか?
イソジンで口臭も風邪も吹き飛ばしましょう。