自臭症・・・それは本当は臭くないのに自分の口臭はきついと思い込んでしまっている状態です。
あなたの息は本当に臭いですか?
例えば誰かに「あれっ何か今日息が臭いよ?」みたいに軽く指摘されたことが頭から離れなくなって、自分はずっと口が臭いんだと思い込んでませんか?
本当はその指摘された時だけ少し口臭がしただけなのに・・・
もし本当はあなたの口臭はくさくないのに自分でかってに思い込んで、人と会話できなくなっていたり、人混みに行くのが怖くなっているとしたらすっごくもったいなくないですか?
このページでは私の体験談と併せて自臭症について詳しく紹介しています。
自臭症を治すには自分は自臭症なんだと自覚することが第一歩です。
もう口臭で悩むのはやめて、自信に満ちた生活を取り戻しましょう。
自臭症になりやすいタイプとは?
自臭症になりやすいのは
- 潔癖症
- 完璧主義
- きれい好き
- 真面目な性格
- 他人に迷惑をかけたくない
このようなタイプです。
また女性の方が自臭症になりやすいそうですね。もちろん男性でも自臭症の人はたくさんいます。
何にせよ気にし過ぎる、心配性という人は注意が必要です。
自臭症になると?
自臭症になると他人のちょっとした仕草が気になってきます。
- 何か話す距離が離れてるな・・
- あれっ今鼻の前に手をあてた?
- 目を見て話してくれないな・・
など普通の人は気にならないような事がすべて自分の口臭のせいだと思うようになります。
また自臭症が重症化してくると、
- 他人と会話ができない
- バスや電車に乗れない
- 家から出られない
など日常生活に支障をきたすようになってまいます。
さらには鬱病を併発してしまうケースもあります。
友人が自臭症でした
大学生の頃サークル内で仲の良い男友達がいました。
その友人は少し内向的な性格でしたが仲良くなればとっても明るく楽しい人物でした。
その友人はいつも人と話す時には口の前に手を添えて話をしていました。
私は当時から口臭に悩んでいましたので、「あれ?仲間かな?」と思っていました。
※私は家族から頻繁に口が臭いとはっきり言われていたので自臭症ではありません・・・(悲)
ある時からその友人は徐々にサークルの活動に参加しなくなってきて、いつしか学校でもあまり見なくなってしまいました。
少し心配になった私は連絡をとって会うことにしました。
そこで彼の話を聞いていると「口臭に悩んでいる」ということが分かりました。
私も口臭で悩んでいたので意気投合しました。
でも1時間ほど顔を合せて話していたのにその友人からは全然くさい臭いがしませんでした。しかもこれまでもその友人の口臭がくさいと感じたことは一度もありませんでした。
そこで「●●くん、さっきからこの距離で話してるけど全然息が臭くないよ。」と言ってみました。
すると友人は「そんなことはない!俺は高校生の頃から口臭で悩み続けているんだ!」とちょっと強めの口調で言ってきました。
そこで私が持っていた口臭チェッカーで数値を測ってみました。すると私が「4」で友人は「0」という私の方が全然くさいという結果でした(悲・・・)
それでも友人はまだ半信半疑だったので、私は「1日に何回か家族に口臭を確認してみたら?」という提案をしてみました。
数日後学校で会ったので、話を聞いてみると、家族にも口臭はきつくないと言われたそうなんです。
だから私はきっと自臭症だからこれからは口臭を気にせず普通に人と接した方がいいよとアドバイスさせてもらいました。
それからはその友人も少しづつ明るい性格になり、誰とでも気軽に会話ができるようになってきました。
もちろんサークル活動にも積極的に参加するようになり大学生活を楽しんでいる感じになってきました。
私は相変わらず口臭に悩んでいましたが、自臭症って本当にあるんだなと思いました。そして気持ちの持ちようで性格も全然変わるんだなと感じました。
友人が口臭の悩みから開放された喜びと同時に、自分はまだ口臭で悩んでいるという悲しさが溢れてきました。
自臭症を治す為には?
自臭症は精神的な病気の為、精神科で面接療法が基本的な治療方法になります。
症状の重さによっては私の友人のようにちょっとしたアドバイスで治る場合もありますし、鬱病が併発しているような重症の場合は精神科に通って治療してもらわなければなりません。
自臭症はちょっとした臭いも許せない潔癖症、完璧主義の人が多いんです。
やはり人間は生き物なので、多少の臭いは体の状態によって発生してしまいます。これを許容する気持ちを持つことが自臭症を改善するのに大切なポイントになります。
生理的口臭とは?
誰しもが生活の中で口臭がきつくなるタイミングがあります。これを生理的口臭と言います。
- 寝起き
- 空腹時
- 緊張している時
こんな時はどんな美人や男前でも口臭がきつくなっています。
口臭専門の口臭外来を利用してみましょう。
口臭を専門に診てくれる口臭外来がある歯科や病院があります。
もし自分の口臭が本当に臭っているかどうか分からないという人は、一度口臭外来で診てもらうと良いでしょう。
専用の機械で口臭をチェックしてくれるので自分の口臭がきついのか、きつくないのかがはっきりと分かります。
本格的な口臭治療の前にとりあえず口臭のチェックだけ行いたいという方へのコースを設けている口臭外来も多いようです。
保険が効かないので、チェックだけでも3,000円くらいすることがありますが、自分の口臭が本当にくさいのか知りたい人にはおすすめです。
自分の口臭は本当は臭くないというのが客観的にわかればとっても自信に繋がると思います。
自臭症でずっと悩むくらいなら早く病院で診てもらい悩みから開放されましょう。